ホーム » プログラマの初心を忘れないための名言

プログラマの初心を忘れないための名言

プログラマの仕事は平たく言ってしまえば、コンピューターに対する指示書を書くことでプログラムを作成するというものです。しかし、実際にはそんな一口に言えるほど単純ではなく、全ての事象を網羅的にかつ論理的に記述し、全ての起こりうることが矛盾することなくかみ合うようにデザインしなければなりません。それが破綻するとエラーが発生したり、予期しない動作を繰り返したりすることになってしまうのです。そして、膨大なコードの中からミスを見つけ出すデバッグはとても時間のかかる作業になります。

こういった苦労の多いプログラマの仕事に対して、著名な人たちが皮肉な名言を多数残しています。その概要は、コードはできる限りシンプルに記述すること、新しいことを思いついたらまずは試みることといった、プログラミングをする上では基本的なことです。

それが名言とされるのはプログラミングに精通していく中で忘れがちな初心だからという側面があります。コーディングを芸術だと考える人もおり、誰も解読できないような複雑なコードを書くことに生き甲斐を感じてしまうような人もいます。そういったコードは誰もデバッグできず、その人にしか改良していくことができません。

普遍性が求められる時代においてそういったプログラマは不要とされてしまうでしょう。誰にでもわかりやすく記述し、新しいものを生み出せる可能性があるときは躊躇せずに試行錯誤してみるという2面が重要であることを名言は誰もに伝えようとしているのであり、胸に刻んでおくことが役立つときがあるでしょう。